• 当院の予約は時間枠予約です。予約なしでも受診は可能ですが、予約の方が優先となります。
  • 「メガネ処方」・「視野検査」・「斜視検査」・「色覚検査」・「学校検診後の受診」・「当院で処方履歴のないコンタクトレンズ処方」は、必ずお電話で予約をお願いします。
受付時間 日祝
9:00~12:00
15:00~18:00
イラストマップ

お知らせ

夏の紫外線やプールによる目のトラブルにご注意ください
8月〜9月は一年の中でも特に紫外線が強く、またプールでの感染症など、目にトラブルが起きやすい季節です。
代表的な疾患として「紫外線角膜炎」や「はやり目(流行性角結膜炎)」に注意が必要です。

■ 紫外線角膜炎とは?
強い紫外線によって角膜がダメージを受け、目の痛みやゴロゴロとした異物感、涙が止まらないといった症状が現れます。

■ 流行性角結膜炎とは?
アデノウイルスが原因の結膜炎で、非常に感染力が強いのが特徴です。
目の充血、かゆみ、多くの目やになどの症状が見られます。プールで感染が広がりやすい代表的な疾患です。

■ 原因と対策
・屋外ではUVカットサングラスや帽子で目を守る
・「プールではゴーグルを使用する」「プール後に過度に目をこすらない」
・症状が出た場合は、感染を広げないためにも、早めに眼科を受診することが大切です。

症状が続く場合は、放置せず眼科での相談をおすすめします。
気になる方は、お気軽にご来院ください。
休診のお知らせ
9/27(土) 学会出席の為休診とさせていただきます。
休診のお知らせ
10/9(木)~10/13(月)まで  学会出席の為休診とさせて頂きます。ご了承くださいませ。
花粉症について
当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早めにご相談ください。
まずは診断や検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。

また、症状によっては新しいお薬で、1日1回まぶたに塗る「アレジオン眼瞼クリーム」の処方も行っておりますのでご相談ください。詳細はこちら
緑内障の症状と進行 ドライアイ マイボーム腺機能不全 IPL 小児の近視抑制治療・近視進行予測 サプリメント・ケア商品 アイフレイル

当院の特長

診療内容

提携医療機関ご紹介